6月18日(水)国立大学法人山形大学農学部の学生が、当社の業務内容の視察研修に見えました。当社は約5年ほど前から同大学学生の社会見学を受け入れており、学生の知見を高めることや教育を通じた地域の活性化に取り組んでいます。この日は「フィールド科学実験実習」として、アグリサイエンスコース畜産フィールド班21名の学生が、施設概要やと畜現場の視察、食肉流通の実態などについて、佐々木社長より説明を受けました。

食肉流通の実態を講義しました。
6月18日(水)国立大学法人山形大学農学部の学生が、当社の業務内容の視察研修に見えました。当社は約5年ほど前から同大学学生の社会見学を受け入れており、学生の知見を高めることや教育を通じた地域の活性化に取り組んでいます。この日は「フィールド科学実験実習」として、アグリサイエンスコース畜産フィールド班21名の学生が、施設概要やと畜現場の視察、食肉流通の実態などについて、佐々木社長より説明を受けました。
食肉流通の実態を講義しました。
株式会社 庄内食肉公社
山形県東田川郡庄内町家根合字中荒田21番地の2
TEL: 0234-45-1250 FAX: 0234-45-1251